職人紹介〈OUR CRAFTSMEN〉

弊社の職人紹介

ここでは、弊社にて図案決定後の生機を編んでいだだく現場から“モノ作りについての思い”を語ってもらいます。モノ作りの現場・作業が見えることにより、グループの一員として、工場の方も一層意欲をだしていただけると確信しております。これからもすばらしい生地をおねがいします。

[The comments from craftsman who develop the idea]
Here, they talk about “the feeling about development” from the site of greige knitting after the design was decided. We are certain that the clearer the site and process of the development are, the more active the mill workers as a part of the group also act.
Please keep developing the wonderful fabric from now on.

多種多様な細い糸を扱うため繊細な作業が多いですが、
お客様の喜んでいただける姿を想像しながら、社員一人一人が丁寧なものづくりを心がけています。今後も高品質のレースを作るための努力を惜しまず、何事にもチャレンジし、繊細で華やかなレースをここ福井から世界へ発信してまいります。
COMMENTS BY SATOSHI

Since we handle fine thread of great variety we have much delicate operation, but by imagining our customer being glad of our articles every staff tries to manufacture better products. We continue to make efforts to produce the laces of high quality and challenge everything. We, from here Fukui, transmit our subtle and gorgeous laces toward the rest of the world.
COMMENTS BY SATOSHI

キバタができる前の工程

キバタができる前の工程

〈編み始め〉

〈編み始め〉
はじめはスロースピード
糸を一本一本確認して編立します。

〈キバタ検品〉

〈キバタ検品〉
キズがないか巻き直して検品
次の工程、染色中に破れても困るため
事前にチェック

〈スカラカット〉

〈スカラカット〉
スカラップ部分を柄に合わせて
きれいにカットします。